-
ガラス瓶 中
¥3,740
SOLD OUT
ガラスのカップに桐の蓋を付けたキャニスターです。 蓋にはパッキンがついているので、ある程度密閉ができます。(完全密閉ではありません。) 砂糖や塩などの調味料や、コーヒー豆、飴やチョコなどのお菓子はもちろん、ボタンやバッチなど小物入れとしてもおすすめです。大、中、小3サイズあります。 金沢桐工芸 桐の原木を充分乾燥させ、表面を強い火で焼いて艶上げした上に錆上げ蒔絵を施します。この焼き肌と木地蒔絵が金沢桐工芸の特長です。 使い込むほどに増す色艶を永くお楽しみいただけます。 ■寸法:直径 90mm × 高 115mm ■容量:370cc ■箱:なし ※天然の桐で作っているため、木目や焼き色はそれぞれ異なります。
-
フィルターハンガー
¥2,530
金沢桐工芸 桐の原木を充分乾燥させ、表面を強い火で焼いて艶上げした上に錆上げ蒔絵を施します。この焼き肌と木地蒔絵が金沢桐工芸の特長です。 使い込むほどに増す色艶を永くお楽しみいただけます。 コーヒーフィルターを入れて、掛けることができるフィルターハンガーです。写真は大きいサイズのフィルターですが、小さいタイプも入ります。25枚入ります。 別売りのフィルタースタンドを購入にしていただくと便利にお使いいただけます。 ■寸法:縦 150mm × 横 170mm × 奥行 38mm ■箱:なし ※天然の桐で作っているため、木目や焼き色はそれぞれ異なります。
-
フィルタースタンド
¥2,310
金沢桐工芸 使い込むほどに増す色艶を永くお楽しみいただけます。 別売りのフィルターハンガーと一緒にお使いいただけます。 ■寸法:縦 85mm × 横 85mm × 高さ 280mm
-
ちょこっとトレー 艶無し
¥1,980
金沢桐工芸 桐の原木を充分乾燥させ、表面を強い火で焼いて艶上げした上に錆上げ蒔絵を施します。この焼き肌と木地蒔絵が金沢桐工芸の特長です。 使い込むほどに増す色艶を永くお楽しみいただけます。 珈琲とチョコレート、お茶と和菓子、酒と肴、カフェオレとクッキー。 なんでも合います。一息入れる時間を普段よりも少し贅沢にしてくれるそんな商品です。 ■寸法:縦 120mm × 横 240mm × 厚 10mm ■箱:なし ※天然の桐で作っているため、木目や焼き色はそれぞれ異なります。
-
角トレー
¥1,100
いろいろな使い方のできる便利なトレーです。 お菓子を載せるトレーとして、湯呑みやカップを載せるコースターとして、花瓶の花台、人形の敷板等、様々な使い方でお楽しみください。 ■寸法:縦 120mm × 横 120mm × 厚 10mm ■箱:なし ※天然の桐で作っているため、木目や焼き色はそれぞれ異なります。
-
なべしき 中
¥2,200
SOLD OUT
桐の丸太を輪切りにしたなべしきです。 桐は熱に強いので、鍋でもやかんでも鉄瓶でも、熱々の土鍋を置いても大丈夫です。鍋敷き以外でも、急須置きや花瓶や人形の敷板にもおすすめです。大、中、小の3サイズあります。 ■寸法:直径 150mm × 厚 18mm (直径は10mm前後大小があります) ■箱:なし ※天然の桐で作っているため、木目や焼き色はそれぞれ異なります。