-
morinokomichi ピアス
¥5,500
1300年の歴史をもつ石川県金沢市の伝統工芸、「二俣和紙」などを用いたアクセサリーブランド。 一つ一つ丁寧に染め上げてから樹脂を含浸させ不安定な一瞬を切り取ったような形状で、繊維が透き通るような独特の透け感のあるアクセサリーです。 ふわりと軽く、光をはらみ輝きます。 ピアスはフックタイプです。 樹脂のキャッチが付いています。 サイズ:約5 × 2.5cm(アクセサリー金具含む) カラー:ピンク (アクセサリー金具はゴールド)
-
morinokomichi ピアス
¥5,500
1300年の歴史をもつ石川県金沢市の伝統工芸、「二俣和紙」などを用いたアクセサリーブランド。 一つ一つ丁寧に染め上げてから樹脂を含浸させ不安定な一瞬を切り取ったような形状で、繊維が透き通るような独特の透け感のあるアクセサリーです。 ふわりと軽く、光をはらみ輝きます。 ピアスはフックタイプです。 樹脂のキャッチが付いています。 サイズ:約5 × 2.5cm(アクセサリー金具含む) カラー:ブルー (アクセサリー金具はゴールド)
-
morinokomichi イヤリング
¥5,500
1300年の歴史をもつ石川県金沢市の伝統工芸、「二俣和紙」などを用いたアクセサリーブランド。 一つ一つ丁寧に染め上げてから樹脂を含浸させ不安定な一瞬を切り取ったような形状で、繊維が透き通るような独特の透け感のあるアクセサリーです。 ふわりと軽く、光をはらみ輝きます。 サイズ:約5 × 2.5cm(アクセサリー金具含む) カラー:イエロー (アクセサリー金具はゴールド)
-
morinokomichi イヤリング
¥5,500
1300年の歴史をもつ石川県金沢市の伝統工芸、「二俣和紙」などを用いたアクセサリーブランド。 一つ一つ丁寧に染め上げてから樹脂を含浸させ不安定な一瞬を切り取ったような形状で、繊維が透き通るような独特の透け感のあるアクセサリーです。 ふわりと軽く、光をはらみ輝きます。 サイズ:約5 × 2.5cm(アクセサリー金具含む) カラー:ピンク (アクセサリー金具はゴールド)
-
morinokomichi イヤリング
¥5,500
1300年の歴史をもつ石川県金沢市の伝統工芸、「二俣和紙」などを用いたアクセサリーブランド。 一つ一つ丁寧に染め上げてから樹脂を含浸させ不安定な一瞬を切り取ったような形状で、繊維が透き通るような独特の透け感のあるアクセサリーです。 ふわりと軽く、光をはらみ輝きます。 サイズ:約5 × 2.5cm(アクセサリー金具含む) カラー:ブルー (アクセサリー金具はゴールド)
-
【MIMI】ピアス(S)
¥3,850
織物の一部を切り取って創られた、優しく軽やかな装身具。 純粋で、真っ白な、透ける織物です。 経糸に『絹糸』 緯糸に『本絹オーガンジー』 を使用しています。 箔入りの緯糸 箔はひとつひとつ丁寧に貼り付けています。 『記憶を織り重ねる」ことをコンセプトに 透ける織物を制作しています。 作品は全て一点物です。 [MIMI series] 織物の特徴である緯糸の折り返し部分、 織物の「耳」といわれる部分を活かしたデザインです。 ※ピアスの金具は引っ掛けるタイプです。 サイズ:全長 約7cm 幅 約2.5cm カラー:ピンク×レッド
-
【MIMI】イヤリング(S)
¥3,850
織物の一部を切り取って創られた、優しく軽やかな装身具。 純粋で、真っ白な、透ける織物です。 経糸に『絹糸』 緯糸に『本絹オーガンジー』 を使用しています。 箔入りの緯糸 箔はひとつひとつ丁寧に貼り付けています。 『記憶を織り重ねる」ことをコンセプトに 透ける織物を制作しています。 作品は全て一点物です。 [MIMI series] 織物の特徴である緯糸の折り返し部分、 織物の「耳」といわれる部分を活かしたデザインです。 サイズ:全長 約7cm 幅 約2.5cm カラー:ピンク×レッド
-
【MIMI】ピアス(M)
¥6,380
織物の一部を切り取って創られた、優しく軽やかな装身具。 純粋で、真っ白な、透ける織物です。 経糸に『絹糸』 緯糸に『本絹オーガンジー』 を使用しています。 箔入りの緯糸 箔はひとつひとつ丁寧に貼り付けています。 『記憶を織り重ねる」ことをコンセプトに 透ける織物を制作しています。 作品は全て一点物です。 [MIMI series] 織物の特徴である緯糸の折り返し部分、 織物の「耳」といわれる部分を活かしたデザインです。 サイズ:約4.5cm × 2.5cm カラー:ブラウン×ブラウン
-
【MIMI】イヤリング(M)
¥6,380
織物の一部を切り取って創られた、優しく軽やかな装身具。 純粋で、真っ白な、透ける織物です。 経糸に『絹糸』 緯糸に『本絹オーガンジー』 を使用しています。 箔入りの緯糸 箔はひとつひとつ丁寧に貼り付けています。 『記憶を織り重ねる」ことをコンセプトに 透ける織物を制作しています。 作品は全て一点物です。 [MIMI series] 織物の特徴である緯糸の折り返し部分、 織物の「耳」といわれる部分を活かしたデザインです。 サイズ:約4.5cm × 2.5cm カラー:ピンク×レッド
-
【MIMI】イヤリング(M)
¥6,380
織物の一部を切り取って創られた、優しく軽やかな装身具。 純粋で、真っ白な、透ける織物です。 経糸に『絹糸』 緯糸に『本絹オーガンジー』 を使用しています。 箔入りの緯糸 箔はひとつひとつ丁寧に貼り付けています。 『記憶を織り重ねる」ことをコンセプトに 透ける織物を制作しています。 作品は全て一点物です。 [MIMI series] 織物の特徴である緯糸の折り返し部分、 織物の「耳」といわれる部分を活かしたデザインです。 サイズ:約4.5cm × 2.5cm カラー:オレンジ×ホワイト
-
海中散歩輪花6寸皿
¥7,260
永井麻美子さんの、伝統的な九谷焼の技法を用いて絵付けされたお皿です。 九谷焼の伝統技術を活かしながらも、九谷焼の柄と海の生き物などを組み合わせた可愛らしい絵付けがされています。 青色のみの絵付けとなっています。 モチーフは生き物や自然が中心で、線描きは軽いタッチで遊んでいるよう描かれています。 サイズ:直径 約19cm
-
猫たち
¥3,850
谷真理子さんのやきものシリーズ 大好きな猫たちをいつもおそばに、 かわいすぎず さりげなく 透光磁器という素材で作られたねこのオブジェです。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 サイズ:横 約8.5cm × 縦 約2.5cm × 高さ約4cm カラー:艶のあるホワイト
-
猫たち
¥3,850
谷真理子さんのやきものシリーズ 大好きな猫たちをいつもおそばに、 かわいすぎず さりげなく 透光磁器という素材で作られたねこのオブジェです。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 サイズ:横 約7.5cm × 縦 約2cm × 高さ約4cm カラー:艶のあるホワイト
-
猫たち
¥3,850
谷真理子さんのやきものシリーズ 大好きな猫たちをいつもおそばに、 かわいすぎず さりげなく 透光磁器という素材で作られたねこのオブジェです。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 サイズ:横 約5cm × 縦 約3cm × 高さ約6.5cm カラー:艶のあるホワイト
-
白い器 小鉢
¥3,190
谷真理子さんのやきものシリーズ 柔らかなフォルムが楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約13.5cm 深さ 約3.5cm カラー:マットなホワイト
-
白い器 中皿
¥2,310
谷真理子さんのやきものシリーズ 柔らかなフォルムが楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約14cm カラー:マットなホワイト
-
黒+白 中鉢
¥3,190
谷真理子さんのやきものシリーズ 黒と白のコントラストと、柔らかで自由な線が楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約13cm 深さ 約3cm カラー:マットなブラック、ホワイト
-
黒+白 小皿
¥1,870
谷真理子さんのやきものシリーズ 黒と白のコントラストと、柔らかで自由な線が楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約10.5cm カラー:マットなブラック、ホワイト
-
黒+白 中皿
¥2,310
谷真理子さんのやきものシリーズ 黒と白のコントラストと、柔らかで自由な線が楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約13cm カラー:マットなブラック、ホワイト
-
黒+白 大皿
¥4,840
谷真理子さんのやきものシリーズ 黒と白のコントラストと、柔らかで自由な線が楽しい器たち 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※1点ずつ形や模様が違います。 サイズ:直径 約18cm カラー:マットなブラック、ホワイト
-
ねこの豆皿(ホワイト・ツヤ)
¥1,320
谷真理子さんのやきものシリーズ 〜テーブルに、ねこ〜 ねこの形をした豆皿です。 透光磁器という素材が使われています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 サイズ:約7.5cm×7.5cm カラー:艶のあるホワイト
-
うさぎ 箸置き
¥770
谷真理子さんのやきものシリーズ 〜さりげなく、うさぎ〜 うさぎの形をした箸置きです。 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※価格はおひとつのお値段です。 サイズ:長さ約6cm × 幅約2.5cm × 高さ約4.5cm カラー:ホワイト
-
ねこ 箸置き
¥770
谷真理子さんのやきものシリーズ 〜さりげなく、ねこみみ〜 ねこの形をした箸置きです。 透光磁器という素材で、マットな釉薬をかけています。 ひとつひとつ手びねりで作られていて、ぬくもりを感じられます。 ※価格はおひとつのお値段です。 サイズ:長さ約6cm × 幅約2cm × 高さ約2.5cm カラー:ホワイト(マット)・ホワイト(ツヤ)・ブラック
-
ヒトツマミイヤリングNo.1
¥3,300
ヒトツマミづつ丁寧に丁寧に何層にも重ねて作られたツマミ細工の小ぶりのイヤリングです。 浴衣や着物を着る際にピッタリです! 動きに合わせて揺れるのが可愛いです。 ピアス・イヤリングの金具はサージカルステンレスを使用しています。 作家:ヒトツマミ 竹下夢二のイラストに代表される大正モダンの雰囲気を作品にしています。 サイズ:直径 約1.5cm 全長 約3cm カラー:No.1